fc2ブログ

八朔の雪 11

☆本当に……久しぶりの更新となります。短くて申し訳ありません☆

















「何で…うちやないんですか?」




倒れ込んだ丈瑠に覆い被さるように、ことはは彼の体を跨ぎ膝を床に着くと、真上から見下ろし、彼の言葉を遮りそう呟いた。




組敷かれた形になった丈瑠は、自分の置かれた状況をすぐには理解出来なかった。








「何で、うちには、何も言うてくれへんのですか?……茉子ちゃんやないからですか?」


「え?……茉子?」




丈瑠は、思いがけぬ名を耳にし、不意に彼女の名が口をついて出た。




「……茉子ちゃん…綺麗でしたね」


「何のことだ?」




上から覗き込むことはの瞳を真っ直ぐに捕らえ、丈瑠は聞き返した。




「知ってはりますか?……昔、八月朔日に雪が舞ったのを……」


「八月に…か?」


「ほんまもんの雪やないんですよ。」




ふふ…と薄い笑みを浮かべたことはに、丈瑠は更なる違和感を覚えた。




「花魁の想いを表した舞い。白無垢を纏い、いつか…好いたお方の元へ、自由を求め……門をくぐりたいとの願いを込めた花魁達の舞いを、毎年舞った八月朔日にちなんで、いつしか八朔の雪と呼ばれるようになったんです」


「何故、お前がそんな事を知っている?ことはが、知っているはずがない。……お前は……誰だ?」







「さあ…誰やろなぁ」








ことはの唇は更に弧を描くと、いつもの可憐で可愛らしことはの笑顔はなく、妖艶なまでの大人びた笑みを丈瑠に向けたのだった。













☆……忘れられても仕方ないのですがね、それでも書きたいんですよね。もう…自己満足の世界です☆









スポンサーサイト



プロフィール

南 ユキ

Author:南 ユキ
シンケン妄想小説置き場です


朴路美さん見たさにシンケンを見て、殿にハマった……大人です。
そして、妄想が膨らみ、殿×ことはの小説なんぞを書かせて頂いてます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR